レアジョブ英会話の評判は?初心者におすすめ?メリット・デメリット・料金を紹介します

レアジョブ英会話の評判は?他のオンライン英会話よりもおすすめのポイントを紹介します

ポイント1・日本人カウンセラーによる学習サポートが充実

レアジョブ英会話の大きな特徴のひとつが、日本人カウンセラーによる丁寧な学習サポートです。英語学習を始めたばかりの方や、「このままで効果あるのかな?」と不安を感じている方にとって、自分のレベルや目標に合った学習プランを一緒に考えてくれる存在がいるのはとても心強いもの。オンライン英会話では珍しいサポート体制で、継続が苦手な人でも安心して取り組むことができます。

専任の日本人カウンセラーが学習プランを一緒に立ててくれる

カウンセリングでは、レベル診断の結果や日々のレッスンの様子をもとに、どのコースを受けるべきか、週にどのくらいレッスンを入れるかなど、具体的なアドバイスをしてくれます。目標が明確になることでモチベーションも上がり、「やる気はあるけど何から始めれば…」という方にもぴったりのサポートです。

ポイント2・ビジネス英会話特化の「レアジョブ本気塾」がある

仕事で英語を使う機会がある人、将来的に英語でキャリアアップを目指している人にとって、レアジョブ英会話はかなり実践的です。特に「レアジョブ本気塾」は、単なる会話練習ではなく、ビジネスシーンに特化したトレーニングが受けられる特別なプログラム。単語や文法ではなく、「英語で考え、伝える力」を育てたい人におすすめです。

日本人トレーナーが目標設定と進捗管理してくれる

本気塾では、日本人の専任トレーナーが学習の目標設定から進捗管理までしっかりサポートしてくれます。たとえば「3ヶ月でプレゼンができるようになりたい」といった目標にも、逆算してスケジュールを組んでくれるので、やみくもな学習になりません。

フィリピン人講師が日々のレッスンを担当してくれる

トレーナーと立てた学習計画に沿って、毎日のレッスンはフィリピン人講師が担当します。フィリピン講師はフレンドリーかつ発音がクリアでわかりやすく、ビジネスのロールプレイや実践的なトピックもスムーズに対応してくれます。日本人の弱点を理解した講師だからこそ、効果的にトレーニングができます。

ポイント3・レッスン受講ハードルが低い

オンライン英会話を続ける上で意外と大きなハードルになるのが「時間の確保」と「予約の手間」。でも、レアジョブ英会話ならその点もとってもやさしい設計です。朝6時から深夜1時までの幅広い時間帯で受講可能なので、早起きして朝活に使ったり、夜のちょっとした時間にさっと受けることができます。しかもレッスンは開始5分前まで予約OK。さらに、Skype不要で専用アプリから完結できるので、操作に不慣れな方でも安心です。

朝6時から夜中1時まで開講している

朝型さんでも夜型さんでも、自分のライフスタイルに合わせて柔軟に学習できるのがレアジョブの魅力。お仕事前の15分、お風呂あがりの時間など、「ここで学べたらいいのに」と思うタイミングを自由に使えます。

レッスン開始5分前まで予約OK

急に時間が空いたときでも、思い立ったらすぐにレッスン予約ができるのが便利。事前予約が面倒だったり、スケジュールが変わりやすい方でも無理なく続けられる環境です。

アプリで完結(Skype不要)するから手軽

パソコンの準備やアプリのインストールが面倒…という声にも、しっかり応えてくれるのがレアジョブ英会話。独自のアプリを使えば、**予約・受講・復習までが1つの画面で完結**します。パソコンが苦手な方やスマホ中心の方にもおすすめです。

ポイント4・フィリピン人講師の質が高い(厳選採用&トレーニング)

オンライン英会話で大切なのは、やっぱり講師の質。レアジョブでは講師の採用基準が非常に厳しく、なんと採用率は1%以下という驚きの数字です。採用された講師は、すぐにレッスンに出るわけではなく、100時間以上にもおよぶトレーニングを受けてから初めてデビュー。英語を話せるだけでなく、「教えるスキル」「日本人の苦手を理解したフォロー力」などもしっかり身につけた状態でレッスンに臨んでいます。優しく丁寧でフレンドリーな対応はもちろん、細かな指導力も高く、初心者でも安心して会話を始められる環境が整っているのが特徴です。

レアジョブは講師採用率1%以下

レアジョブの講師は、英語力はもちろんのこと、指導力・コミュニケーション能力・人柄まで厳しくチェックされて選ばれています。その結果、採用率はたったの1%。質の高い講師とだけ出会えるのは、忙しい社会人や初心者にとって大きな安心材料になります。

採用後も100時間以上のトレーニングをしてから講師デビューする

採用された後もすぐに授業に出るわけではなく、レアジョブ独自の教育プログラムで100時間以上の研修を受けます。これは教え方の技術や日本人の発音のクセ、聞き取りにくい部分への配慮までしっかり身につけるためのもの。指導のクオリティを保つための徹底した仕組みがあるんです。

日本人の英語学習の苦手ポイントを理解している

フィリピン人講師は、やさしくてフレンドリーなだけでなく、日本人特有の間違いやすいポイントをしっかり把握しています。たとえば、LとRの発音の違いや、質問に対して答えを膨らませるコツなど、学習者のつまずきやすいところを見抜いてフォローしてくれます。だから、「伝わらないかも…」という不安が少なく、楽しく続けられるんです。

ポイント5・料金プランが良心的(業界最安レベル)

レアジョブ英会話のもうひとつの大きな魅力は、そのリーズナブルな料金設定。月額4,980円(税込)~という価格で、毎日マンツーマンの英会話レッスンが受けられるなんて驚きですよね。他のサービスでは、1万円以上かかるのが普通だったり、ネイティブ講師を選ぶとさらに割高になってしまうことも多いのですが、レアジョブはコスパ重視の方にとってとても続けやすいサービスです。コースの種類も豊富で、自分の目的に合ったプランを選べるのも魅力です。

レアジョブの料金は、月額4,980円(税込)~で業界最安レベル

英会話は続けてナンボ。だからこそ、無理なく続けられる料金って大事なんです。レアジョブでは、1日1レッスンでも5,000円以下。ランチ1〜2回分の価格で、英語力がじわじわ伸びていくとしたら、これは相当お得だと思いませんか?

レアジョブ英会話と他のオンライン英会話の特徴を比較

英会話スクールってたくさんあるけど、どこを選べばいいか悩みますよね。そんなときは、各サービスの特徴を表で比較してみるのが一番。ここでは、レアジョブ英会話とその他の代表的なオンライン英会話との違いを「サポート体制」「講師の質」「料金」「レッスンの柔軟性」「ビジネス英語対応」の5つの軸でまとめてみました。結果を見ると、レアジョブの強みが一目でわかりますよ。

項目 レアジョブ英会話 その他のオンライン英会話
サポート体制 日本人カウンセラー&本気塾 サポートは基本的に自分次第
講師の質 採用率1%・100時間の研修 採用基準はサービスによる
料金プラン 月額4,980円~で続けやすい ネイティブ講師は1万~2万円が相場
レッスンの柔軟性 朝6時~深夜1時・直前予約OK 早朝・深夜対応は少なめ、事前予約が多い
ビジネス英会話 本気塾でスキルアップ可能 教材提供だけ、実践トレーニングは少なめ

 

レアジョブ英会話の評判は?レアジョブ英会話をおすすめしたい人のポイント/初心者におすすめ!

英語学習って、どこから始めたらいいのか迷ってしまうもの。そんなときに頼りになるのが、レアジョブ英会話です。とくに「初心者だから不安」「続けられるか心配」「ビジネス英語をしっかり学びたい」など、目的が明確な人ほど、このサービスのサポート体制に感動するはず。ここでは、レアジョブ英会話が特におすすめなタイプの人をピックアップしてご紹介します!

ポイント1・英語学習がはじめて or ブランクがあって不安な人

英語学習がまったくの初めての人、または過去に挫折した経験がある人にとって、「一人で進める学習」は正直ハードルが高く感じるはず。でも、レアジョブ英会話なら大丈夫。日本人カウンセラーが最初の面談からしっかり寄り添って、あなたの目標に合った学習プランを一緒に考えてくれます。「中学英語からやり直したい」「まずは英会話に慣れたい」といった悩みにも、丁寧に対応してくれるので安心感が段違い。英語に苦手意識がある人にこそ、試してほしいサービスです。

日本人カウンセラーがしっかり学習サポートしてくれるから初心者でも安心

英語の勉強を始めると、どうしても「これで合ってるのかな?」「次は何をすればいいの?」と迷いがち。でもレアジョブでは、経験豊富な日本人カウンセラーが学習の進み具合をチェックしながら、あなたに合った学び方を提案してくれます。定期的なカウンセリングがあるから、目標までの道のりを迷わず進めるんです♡

ポイント2・コスパ重視で「でも質は落としたくない」人

英会話レッスンと聞くと、「お金がかかるイメージがある…」という人も多いかもしれません。でもレアジョブ英会話は、月額4,980円(税込)〜というお財布に優しい価格で、本格的なマンツーマンレッスンが受けられるんです。しかも、質は一切妥協なし。講師は厳選採用されていて、トレーニングもしっかり。そこに日本人カウンセラーのサポートまでついてくるので、「コスパ最強」と評判なんです。

日本人カウンセラーの学習サポート付きでサービスが整っている

「安いけど、ちゃんと続けられるのかな?」と不安になる方でも、学習状況を見ながらカウンセラーが丁寧にアドバイスしてくれるので安心です。教材選びから、モチベーションの維持方法、学習ペースの調整まで幅広く相談できるから、自然と継続しやすい環境が整いますよ。

ポイント3・ビジネス英会話を本気で身につけたい人

「出張や会議で使える英語を学びたい」「キャリアアップのためにビジネス英語をマスターしたい」そんな本気のニーズに応えてくれるのが、レアジョブの“本気塾”です。このプログラムでは、日本人トレーナーが学習戦略を立て、日々のレッスンはフィリピン人講師が担当という、まさに二重のサポート体制。目標に向けた戦略的なトレーニングが可能で、単なる「会話練習」では終わらない本格派の学びが得られます。

日本人トレーナー+フィリピン講師のダブルサポート

本気塾では、日本人トレーナーが毎週の目標設定から達成状況の確認、課題のフィードバックまで丁寧にサポート。日常英会話ではなく、プレゼン、交渉、会議などのビジネスシーンで必要な“使える英語”をしっかり鍛えていきます。一方で、実践の場となる日々のレッスンは、フレンドリーで教え上手なフィリピン人講師が担当。両方のサポートを受けられる贅沢な環境が整っています。

ポイント4・忙しい社会人・学生で「すきま時間」を有効活用したい人

「まとまった学習時間をとれない…」という悩みを抱える忙しい社会人や学生さんにも、レアジョブ英会話はぴったりです。朝6時から深夜1時まで開講しているため、通勤前やお昼休み、帰宅後のちょっとした時間でも気軽にレッスンが受けられます。「スキマ時間をムダにしたくない!」という方にとって、これほど自由度が高いオンライン英会話は他にないかもしれません。

朝6時から深夜1時まで開講しているから通勤中やお昼休みに受講しやすい

スマホやPCひとつで受講できるので、出勤前の朝活や、家事の合間、バス待ちの時間にも学習が可能。時間の有効活用をしたい方には、まさに理想的なスケジュール設計です。しかも、レッスン開始の5分前まで予約ができるので、「今ちょうど時間ある!」というときにすぐ受けられるのも嬉しいポイントですね。

ポイント5・英語を「とにかく続けたい」「習慣にしたい」人

英語学習は「続けること」が何よりも大事。でも、一人だと挫折しやすい…という方も多いですよね。そんな時に頼りになるのが、レアジョブ英会話の日本人カウンセラーの存在。定期的なカウンセリングで学習状況を確認しながら、モチベーションを維持しやすい仕組みが整っています。「三日坊主で終わらせたくない!」というあなたにこそ使ってほしいサービスです。

日本人カウンセラーの定期カウンセリングでモチベーションが続く

ひとりでは見えづらい進歩や悩みも、日本人カウンセラーと話すことで明確になります。成長を感じられれば、それが次のやる気につながり、自然と継続につながる。自分だけで抱え込まず、誰かに寄り添ってもらいながら学べるのは、心の支えにもなります。

学習プランの見直しサポートがあるから自己管理が苦手な人も続けやすい

「最近なんとなく停滞気味かも…」と感じたら、そのタイミングで学習プランの見直しもOK。カウンセラーが今の目標やレベルに合わせて最適なアドバイスをくれるので、自分のペースで無理なく続けられます。「今日はやる気出ないなぁ…」という日があっても、仕組みの力で戻ってこられる。それが、レアジョブの強さです。

レアジョブ英会話の評判は?デメリットや改善してほしいポイントについて紹介します

デメリット1・フィリピン人講師のみ(ネイティブ講師がいない)

ネイティブの自然な言い回しを学びたい人には物足りない

アメリカ英語・イギリス英語のニュアンスの違いを体感したい人には物足りない

TOEFLやIELTSの対策を本格的にやりたい人には物足りない

デメリット2・無料教材がちょっと物足りない

ビジネス英語で扱うトピックがやや一般的に感じる

アカデミックなトピックや専門性の高い内容は少なめ

ディベートや交渉に特化した教材など使える英語を学べる教材が少ない

デメリット3・講師によってクオリティの差がある(特に人気講師)

人気講師はすぐ埋まるため予約が撮りにくい

空いている講師があまり合わないと感じる場合もある

日本人の評価ポイントを細かく表示(初心者に優しい、発音が聞き取りやすいなど)してほしい

フィードバック動画の導入(実際の講師の声や話し方を確認できる)をしてほしい

デメリット4・カウンセリングが回数制限あり

カウンセリングは月1回(プランによるけど頻繁にはできない)

デメリット5・通信環境にムラがある場合がある

フィリピンの天候によるネット環境不安定

音声や映像の遅延が発生することがある

 

レアジョブ英会話の評判は?勉強効果や勉強効率は?どんな効果が期待できる?コース別の効果について

勉強効果1・「何をすべきか迷わない」学習設計で、時間をムダにしない

日本人カウンセラーが定期的に学習進捗をチェック&軌道修正してくれる

勉強効果2・CEFR基準での「レベル判定」と「可視化」でモチベーション継続

レッスン後にCEFR-Jに基づいたレベル評価を行っている

定期的に無料でレベルチェックが受けられる

「どこまで来たか」「何ができるようになったか」を実感できる

勉強効果3・本気塾で「アウトプット力」を上げることができる

ビジネス英会話を短期間で徹底的に伸ばしたい人におすすめ

プレゼンやミーティングで英語を使いたい人におすすめ

勉強効果4・「講師の質×カスタマイズレッスン」で弱点をピンポイント補強

自分の苦手な部分だけをピンポイントで修正できるから、勉強効率が良い

勉強効果5・レッスン前後の学習コンテンツが地味に効く

レッスン前後にできる予習・復習機能で勉強効率がアップする

自習+フィードバック+復習で学習サイクルを自然に作れる

 

レアジョブ英会話の評判は?コース別の料金について紹介します

レアジョブ英会話の日常英会話コースの料金/月8回コース

回数 月額 1レッスンの料金
8回 4,980円 623円

 

レアジョブ英会話の日常英会話コースの料金

レッスン時間 月額 1レッスンの料金
毎日25分 7,980円 257円
毎日50分 12,980円 209円
毎日100分 21,480円 173円

 

レアジョブ英会話のビジネス英会話コースの料金/毎日25分コース

レッスン時間 月額 1レッスンの料金
毎日25分 12,980円 419円

 

レアジョブ英会話の日常英会話コースの料金(ネイティブパス加入の場合)

レッスン時間 月額 1レッスンの料金
毎日25分 15,980円 515円
毎日50分 20,980円 338円
毎日100分 29,480円 238円

 

レアジョブ英会話のビジネス英会話コースの料金(ネイティブパス加入の場合)

レッスン時間 月額 1レッスンの料金
毎日25分 20,980円 677円

 

レアジョブ英会話の評判は?講師の質やサポート体制など安心・安全なポイントについて紹介します

安全性1・ 【講師の質】レアジョブは“プロの講師”しかいない

英語力だけじゃなく「指導力」も重視/英語の発音や文法知識・ 教えるスキル(ティーチングアビリティ)

採用後も“100時間以上”の徹底トレーニング/発音・イントネーションの指導

安全性2・【サポート体制】安心して続けられる“日本人による手厚いフォロー

目標に合わせた「学習プラン」を一緒に作ってくれる/1週間の学習ペース・苦手をどう克服するか

定期カウンセリングで“学習迷子”を防ぐ/学習進捗をチェック&軌道修正してくれる

安全性3・ 【教育力】学習者のレベルや目標に最適化された“学習設計

CEFR-J(国際基準)に基づいて、自分のレベルをしっかり把握できる

学習のPDCAが回る仕組み/迷わずに最短距離で英語力を上げたい人にはピッタリ

安全性4・ 【安心・安全ポイント】レアジョブならではの信頼できる環境

プライバシーと情報保護もしっかり/プライバシーマーク(Pマーク)も取得・安心できる管理体制

講師の評価システムが徹底している/ユーザーの声が反映される講師管理システム

 

レアジョブ英会話の評判は?解約・退会・休会などの方法について紹介します

解約方法1・公式サイトにログイン/スマホ・PCどちらでもOK

解約方法2・「設定・手続き」メニューに進む

解約方法3・「休会手続き」をクリック

解約方法4・アンケートに答えて手続き完了/解約の理由など簡単なアンケートに答える

解約方法5・解約完了メールを確認する

更新日前日までに手続きすれば次月分の料金は発生しない

退会方法1・まずは「休会手続き」を完了させる

退会方法2・カスタマーサポートに「退会申請」をする

マイページ上には「退会」ボタンは表示されていない

お問い合わせフォームから「退会希望」と記入して送信

注意点1・解約手続きは次回決済日の前日までに手続き完了するようにしましょう

注意点2・途中解約しても日割りでの返金はありません

注意点3・退会後は、アカウント情報はすべて削除されます

注意点4・退会後は過去の履歴やポイントは消滅します

 

レアジョブ英会話の評判は?運営会社について紹介します

運営会社 株式会社レアジョブ(RareJob, Inc.)
創業 2007年10月18日
本社住所 東京都渋谷区神宮前6-27-8 京セラ原宿ビル2階
従業員数 474人
資本金 657,207千円(2024年9月末現在)
代表取締役 中村 岳
レアジョブ英会話公式サイト https://www.rarejob.com/
レアジョブ英会話料金プラン ・日常英会話コース毎日25分

・日常英会話コース毎日50分

・日常英会話コース毎日100分

・日常英会話コース月8回

・ビジネス英会話コース毎日25分

 

レアジョブ英会話の評判は?実際に利用したユーザーの口コミ・評判を紹介します

良い口コミ1・レアジョブは最初のカウンセリングで日本人カウンセラーさんが親身に相談に乗ってくれて、安心感がすごかった

良い口コミ2・英検2級の2次試験、スピーキングがめっちゃ不安だったけど、レアジョブで面接練習を何度もやってもらって、本番では落ち着いて答えられました

良い口コミ3・1日25分だけど、積み重ねると英語に対する抵抗感がなくなってきたし、海外出張のときも前より堂々と話せたのは自信になりました

良い口コミ4・留学前のスピーキング強化でレアジョブを始めたけど、先生が優しくてとにかく褒めてくれるから、話すのが楽しくなった

良い口コミ5・2ヶ月でプレゼンの英語がかなり洗練されて、クライアントにも“英語、良くなったね”って言われたのは嬉しかったです

悪い口コミ1・初心者向けって聞いてたけど、講師は基本英語オンリー。日本語で質問できないから、レッスン中に詰まって焦ってしまうことが多かった

悪い口コミ2・英検の2次試験には使えたけど、一次試験やリスニング問題対策にはあんまり向いてないかなって思いました

悪い口コミ3・講師の質が高いのはわかるけど、人気のある講師は早朝や夜の時間帯だとすぐに予約が埋まってることが多くて困ってしまった

悪い口コミ4・ディスカッション系の教材が少ないかな。もう少しアカデミックなテーマとか、留学先の授業に近い内容があるとよかった

悪い口コミ5・ビジネス英語の実践練習は良かったけど、ネイティブ講師とのトレーニングができたらさらによかった。ネイティブ独特の言い回しとか、もっと学びたかった

 

レアジョブ英会話の評判は?についてよくある質問

レアジョブ英会話を実際に利用したユーザーの評判について教えてください

関連ページ:レアジョブ英会話の評判は?初心者におすすめ?メリット・デメリット・料金を紹介します

レアジョブ英会話のコースごとの料金・入会金など費用について教えてください

関連ページ:レアジョブ英会話の料金は?初心者~上級者までお試し料金を比較

レアジョブ英会話のビジネス英会話コースはどのような人におすすめですか?

関連ページ:レアジョブ英会話【ビジネスコース】はどう?実際に体験した効果や日常コースとの比較

レアジョブ英会話のレベルチェックは難しいですか?レベルチェックの内容について教えてください

関連ページ:レアジョブのレベルチェックは難しい?内容や判定結果の分布について

レアジョブ英会話の解約方法について詳しく教えてください

関連ページ:レアジョブ英会話の解約・退会の方法は?解約の注意点や解約費用の有無について

日本人講師のサポートレッスンについて教えてください

どのような教材を利用しますか?教材について教えてください

レアジョブ英会話の無料体験レッスンについて詳しく教えてください

コースや教材について学習相談したいのですがどうすればいいですか?

レアジョブ英会話のコースの選び方について教えてください

レアジョブ英会話の休会・アカウント削除・再開の方法について教えてください

 

参照:よくある質問(レアジョブ英会話公式サイト)

 

レアジョブ英会話の評判は?その他のオンライン英会話と比較

サービス名 月額料金 講師 1回の受講時間 予約のしやすさ
レアジョブ英会話 7,980円 日本人

ネイティブ

準ネイティブ

25分

5分前まで

ネイティブキャンプ 7,480円 日本人

ネイティブ

準ネイティブ

25分

5分前まで

kimini英会話 6,380円 準ネイティブ 25分

15分前まで

イングリッシュベル 3,861円 準ネイティブ 25分

5分前まで

QQイングリッシュ) 2,980円 準ネイティブ 25分

15分前まで

エイゴックス 2,700円 ネイティブ 25分

15分前まで

mytutor 6,980円 ネイティブ 25分

30分前まで

NOVAライブステーション 13,200円 ネイティブ 18分

10分前まで

DMM英会話 6,980円 日本人

ネイティブ

25分

15分前まで

ビズイングリッシュ 83,000円 準ネイティブ 50分

5分前まで

ビズメイツ 14,850円 準ネイティブ 25分

5分前まで

ECCオンラインレッスン 4,620円 日本人

ネイティブ

25分

5分前まで

プログリット 18,700円 日本人 60分

カリキュラム制

キャンブリー 7,190円 ネイティブ 30分

2時間前まで

 

レアジョブ英会話の評判は?初心者におすすめ?メリット・デメリット・料金を紹介まとめ

 

関連ページ:レアジョブ英会話の評判は?初心者におすすめ?メリット・デメリット・料金を紹介します