リナビスクリーニングの口コミは?リナビスがおすすめのポイントを解説します
宅配クリーニングサービスが数多くある中でも、リナビスは「丁寧」「親切」「安心」といったキーワードで多くの口コミ評価を集めています。SNSやレビューサイトでも、「ここまでやってくれるの?」「予想以上の対応に感動」といった声が目立ち、初めて宅配クリーニングを利用する方からも高い信頼を得ています。特に注目されているのが、圧倒的な“無料サービス”の数々です。一般的なクリーニング店では有料オプションとして扱われるような修理や補修、仕上げ直しまでが無料で対応される点は、多くのユーザーにとって魅力的なポイントとなっています。このセクションでは、そんなリナビスの“おせっかい”とも言える手厚いサービス内容を詳しくご紹介します。
ポイント1・圧倒的な「無料サービス」の多さ
リナビスの大きな魅力のひとつが、他社では有料になってしまうようなサービスが「最初からすべて無料」で提供されている点です。例えば、ボタンの付け直しや毛玉取り、軽微なほつれの補修、そしてシミ抜きなど、細かいケアまでを追加料金なしで対応してくれます。通常ならオプションとして数百円~千円ほどかかるこれらの作業を、職人が見つけたタイミングで“勝手に”やってくれるという徹底ぶり。まさに「気づいてくれてありがとう」と言いたくなるような、細部への配慮とサービス精神が詰まっています。このような対応は、「とにかく安く済ませたい」という人よりも、「大切な服をちゃんと見てほしい」「できる限り長持ちさせたい」と考える人にぴったりです。リナビスが支持される理由は、この“心ある無料サービス”の存在にあります。
ボタン修理、毛玉取り、シミ抜き、再仕上げが無料
リナビスでは、衣類にありがちなトラブル—たとえば取れかけたボタン、着用によってできた毛玉、気づかないうちに付いていたシミなど—にすべて無料で対応してくれます。しかも、ユーザーが事前に指示しなくても、職人さんがチェックの段階で見つけ次第、勝手に補修・修理してくれるという神対応。再仕上げも無料なので、「もっとキレイに仕上げてほしい」と思ったときも、安心して再依頼ができます。通常であれば追加料金が発生するようなレベルのサービスが最初から含まれているため、実質的なコスパの高さは非常に優秀です。
さまざまなオプションが無料で受けられる/追加料金なしで受けられるサービスが多い
たいていの宅配クリーニングでは「オプション」扱いになるような細かい対応でも、リナビスでは最初から“コミコミ”でやってくれるのが当たり前。ボタン補修・ほつれ直し・毛玉取り・軽度の汚れ除去など、どれも無料対応。さらに「再仕上げ保証」までついているので、届いた衣類にちょっと気になる点があっても、すぐに再対応してもらえます。ユーザーが思っている以上に“おせっかい”なサービスが、追加料金なしで受けられるのは、他社ではなかなか真似できないリナビスだけの大きな強みです。
ポイント2・職人が一着ずつ手作業で仕上げ
リナビスが他の宅配クリーニングと大きく違うのは、機械任せではなく、熟練の職人が一着ずつ丁寧に手作業で仕上げている点です。大量処理によるスピード重視のサービスが多い中で、リナビスは時間をかけて「その服にとってベストなケア」を提供してくれます。特にデリケートな素材や高級ブランド品を預けたい人にとって、手作業という安心感は大きなポイント。しみ抜きや仕上げの細部にまで目を配りながら、「人の目」と「人の手」で仕上げてくれるから、仕上がった服を手にした瞬間に違いが感じられます。リナビスの職人は、クリーニングという仕事に誇りを持ち、依頼された服に“想い”を込めて向き合ってくれるからこそ、リピーターが絶えないのです。
リナビスの工場は田舎にある小さな町工場
リナビスのクリーニング工場は、兵庫県西脇市という自然豊かな場所にあります。都会的な設備ではないけれど、そこで働く職人さんたちは“服を大切にすること”に心を込めたプロフェッショナルばかり。華やかさよりも、人の手による丁寧さ、真面目さ、誠実さがにじみ出る仕上がりこそが、リナビスの魅力なのです。
1着1着をまるでオーダーメイドみたいに丁寧に仕上げている
リナビスでは、同じコートでも素材や状態によってクリーニング方法を変えています。1着1着の個性に合わせたオーダーメイドのような対応で、「ただ洗う」だけではない本当のケアをしてくれます。手作業でのアイロンがけも、シルエットを崩さず美しく整える職人技。大量処理では実現できない、細やかな配慮を感じられる仕上がりです。
デリケートな素材(カシミア、シルク)や、高級ブランド品(バーバリー、モンクレールとか)を出す人には特におすすめ
カシミアやシルクのような繊細な素材は、扱い方を少し間違えるだけで風合いが損なわれてしまいます。そんなデリケート素材にも、リナビスは豊富な経験と専門知識で対応。さらに、モンクレールやバーバリーなどの高級ブランド品も、ブランドの価値を損なわないように一着ずつ丁寧にケア。大切な服を安心して預けたい人にとって、リナビスの対応力はとても心強いです。
ポイント3・最大12ヶ月の無料保管サービス
衣類のクリーニングと保管を一括で任せられるのも、リナビスの大きな魅力のひとつです。最大12ヶ月間、追加料金なしで保管してくれるサービスは、特に季節物の衣類を多く持つ人にとって非常に便利です。自宅のクローゼットを圧迫するダウンコートや厚手のニット、スーツなどを預けることで、スペースもスッキリ。さらに、衣類はクリーニング完了後、最適な環境が整った専用保管庫で丁寧に保管されるため、劣化の心配もほとんどありません。保管中でも返却のタイミングをマイページから自由に指定できる柔軟さもあり、ライフスタイルに合わせた使い方ができるのが嬉しいポイントです。これは「保管だけでお金がかかる」他社サービスとの大きな違いです。
最大12ヶ月、追加料金なしで保管サービスが利用できる
リナビスの保管サービスは、なんと最長12ヶ月まで追加料金なしで利用可能。他社では3〜6ヶ月で有料になるケースがほとんどですが、リナビスはパック料金の中に保管費用も含まれているため、余計な費用がかかりません。シーズンオフの衣類を安心して預けられるから、「冬が終わったらリナビスに出す」が新しい習慣になる人も多いんです。
温度・湿度管理がしっかりされた専用保管庫で、大切に預かってくれる
保管される環境にも徹底的にこだわっているのがリナビスのすごいところ。衣類が保管されるのは、温度20℃前後、湿度50%以下に保たれた専用の保管庫。カビや虫食いの原因になる湿気を抑え、型崩れしないような保管方法で、大切な衣類をしっかり守ってくれます。次のシーズンに取り出したとき、「えっ新品みたい!」と感じられる仕上がりが保てるのは、この保管環境のおかげです。
ポイント4・衣類だけじゃない!幅広い取り扱い品目
リナビスの宅配クリーニングが便利なのは、洋服だけにとどまらず、日常で使うさまざまなアイテムまで幅広く対応してくれる点にあります。ぬいぐるみや布団、靴、レザー製のバッグなど、一般的なクリーニング店では対応を断られがちなアイテムも、リナビスならしっかりケアしてくれるから驚きです。子どもが大切にしているぬいぐるみや、毎日履いている革靴、季節の変わり目でしまいたい掛け布団など、家の中の“汚れが気になるけど出し方が分からない”アイテムを一括でお願いできる便利さは格別。特に忙しい共働き家庭や、収納スペースが限られているマンション住まいの方には、とても重宝されているサービスです。衣類だけではない、生活丸ごとサポートしてくれる存在として、リナビスを頼りにしている利用者は多いんですよ。
ぬいぐるみ、ふとん、靴、バッグなど幅広くクリーニングをしてくれる
ぬいぐるみは中綿の素材によって洗い方を変えたり、靴はレザーか合皮かで仕上げを変えたりと、アイテムに合わせたプロのケアが受けられます。布団もふかふかに蘇り、バッグも汚れが取れてスッキリ。これらの品を一度にお願いできるので、「ついでにアレも出しちゃおうかな」と思える身軽さがうれしいところ。日々の生活がぐっと快適になります。
取り扱い品目によっては別料金や注意事項があるので、出す前に公式サイトでチェックしましょう
ただし、すべてがパック料金の対象というわけではありません。特殊素材や大型アイテム、一部の革製品などは専用のコースや追加料金が必要になる場合もあります。公式サイトでは品目ごとの取り扱い可否や注意点が明記されているので、事前確認がおすすめです。大切なアイテムを安心して預けるためにも、ひと手間かけるのが正解です。
ポイント5・とにかく「人情」がある
リナビスを語るうえで外せないのが、「人情味あふれる対応」。大量処理・AI対応が当たり前になってきている今、リナビスではあえて“人のぬくもり”を大切にしています。電話で問い合わせれば、画一的な対応ではなく、相手の状況に寄り添った丁寧な言葉で応対してくれますし、メールのやりとりでもスタッフさんの手書き風コメントが入っていたり、想いがちゃんと伝わってくるのが特徴です。「ただのクリーニング」ではなく、「人と人との信頼」で成り立っているサービスだからこそ、リピーターが多く、長く愛され続けているのでしょう。ネットで完結できる便利さと、人の温もりが共存している——そんな時代に逆行するようでいて、いま本当に求められている価値を提供しているサービスです。
電話対応がめちゃくちゃ丁寧で人情が伝わってくる
「問い合わせしても機械的でがっかり…」なんて経験、ありませんか?リナビスではその心配は一切なし。電話をかければ、話し方から声のトーンまで丁寧で親身なスタッフが対応してくれます。「どういったお品物ですか?」「それならこうした方が安心ですよ」と、相手のことをちゃんと考えてくれているのが伝わってくる会話は、他社と一線を画すポイントです。
メールにも手書き風コメントが入ってたりする/AIなどの機械対応ではない
納品時のメールや書面に、手書き風のメッセージが添えられていることも。決してテンプレ通りのやり取りではなく、「お客様の大切なお品物、丁寧に仕上げました」といった心のこもったコメントがあるだけで、一気に安心感が生まれます。AI対応ばかりが増える時代に、こうした“人の言葉”があるサービスは本当に貴重です。
要望を伝えると、できる限り柔軟に対応してくれる
「この部分が気になる」「なるべく早く返してほしい」など、ちょっとした要望も、可能な範囲でしっかり応えてくれるのがリナビスの良さ。システム重視ではなく、人がしっかり対応しているからこそ、柔軟性のある対応が可能なんです。こういった気遣いが「次もここにお願いしよう」と思わせてくれる最大の理由かもしれません。
リナビスクリーニングサービスの口コミは?特徴や他の宅配クリーニングと比較したメリットについて
宅配クリーニングサービスが数多くある中で、「リナビス」が根強い人気を誇っているのには理由があります。まずひとつに挙げられるのが、ただの“宅配サービス”にとどまらず、創業60年以上の老舗クリーニング店が母体となっている“本格志向”のサービスだという点です。最近は「早さ・安さ」を前面に押し出す宅配クリーニングも多く見かけますが、リナビスはどちらかというと「丁寧さ・誠実さ」に重点を置いており、職人が一着ずつ手作業で仕上げるというクオリティ重視の姿勢を貫いています。大切な服を安心して預けたい、仕上がりに妥協したくないという方にこそおすすめしたい、まさに“老舗の実力”を感じられる宅配クリーニングです。
特徴1・老舗クリーニング店が運営する「本格志向」
リナビスは、兵庫県西脇市にある創業60年以上の老舗クリーニング店が運営する宅配型サービスです。地域に根ざした町工場として、長年地元の人たちの衣類を預かり続けてきた経験があるからこそ、1着1着に込める想いと技術が違います。機械任せではなく、人の手で丁寧に仕上げることを何よりも大切にしており、特にデリケート素材や高級ブランド品に対するノウハウは折り紙つき。最近では、スピード重視で大量処理を行う宅配クリーニングも増えていますが、リナビスは“昔ながらの良さ”を残しつつ、全国どこでも気軽に使える利便性を兼ね備えています。温かみのある接客、安心できる品質、信頼できる職人技。そんな“信頼できる人に預けたい”という気持ちに応えてくれるのが、リナビスの魅力です。
創業60年以上の老舗クリーニング店が母体
リナビスは、1957年創業の老舗クリーニング工場「東田ドライ」が母体のサービスです。長年、地域密着で営業を続けてきたその実績は、まさに信頼の証。店舗型クリーニングで培ったノウハウを活かしながら、全国の家庭に“本物の仕上がり”を届けたいという想いから、宅配クリーニングとして展開しています。ネット完結で便利になっても、背景にあるのは職人たちの地道な努力と実直な姿勢なんです。
仕上がりの質、丁寧な手作業、生地に対する深い知識に定評がある
衣類の種類や素材に応じた最適な洗浄・乾燥・仕上げ方法を使い分けられるのは、長年の経験と知識があるからこそ。カシミア、シルク、レース、ウールなど、それぞれの生地に対してどう扱えばダメージが少ないかを知っているから、戻ってくる服はどれも“触った瞬間から違いがわかる”仕上がりになります。大量処理では難しい繊細な対応が、リナビスなら当たり前に受けられます。
ただの「安い・早い」ではなく、本当に服を大切にしてくれる
早くて安い、それだけを求めるなら他のサービスも選べます。でも、リナビスは違います。服に込められた思い出や、素材そのものの価値をしっかり受け止めて、「ベストな状態でお返しする」ことを信念にしています。そのため、仕上がりには一切の妥協なし。依頼したユーザーが「これ、お願いしてよかった」と心から思えるように、1着ずつ心を込めて対応してくれるんです。
特徴2・おせっかい品質って言うけど、いい意味で期待以上
リナビスのキャッチコピーにある「おせっかいな宅配クリーニング」という言葉。これ、最初は少し驚くかもしれませんが、実際に利用するとその“おせっかい”が想像以上にうれしいサプライズに変わります。ボタンが取れかけていれば直してくれたり、気づかないシミを見つけてしっかり落としてくれたり…。まるで昔ながらの近所のクリーニング屋さんのように、「これも直しておきましたよ」と勝手にやっておいてくれるんです(もちろん無料で)。そのさりげない親切が、利用者にとっては“期待以上”の満足につながっています。効率や機械化が進む今だからこそ、こうした“手間ひま”を惜しまないリナビスの姿勢が、逆に新鮮で、心に刺さるんです。
リナビスのキャッチフレーズは「おせっかいな宅配クリーニング」
リナビスが掲げるキャッチコピー「おせっかいな宅配クリーニング」は、ただのキャッチーなフレーズではなく、サービスそのものを端的に表現した言葉です。ユーザーが気づかないような小さな変化や不具合にまでしっかり目を向け、頼まれていない部分にまで手をかけてくれる——そんな“親切すぎるほど親切”な対応こそが、リナビスの本質なんです。「宅配なのに、こんなに人の温もりがあるのか」と感じる利用者が多いのも納得です。
頼んでないボタン修理も直してくれる/追加料金なし
服を着ているうちに、いつの間にかボタンがゆるんでいたり、取れかけていたりすることってありますよね。普通のクリーニング店では、こうした修理はオプションで有料になることも少なくありません。でもリナビスでは、そういった細かい部分までしっかりチェックして、黙って直しておいてくれるんです。そしてもちろん、追加料金はなし。「そこまでしてくれるの!?」という驚きが、リピーターを増やしている理由の一つです。
小さなダメージも気づいたら補修してくれる/追加料金なし
衣類の小さなほつれや軽微な破れなど、放置するとどんどん広がってしまうようなダメージにも、リナビスは細かく目を配ってくれます。ユーザーがわざわざ指摘しなくても、職人さんが検品時に発見すれば、さっと修理を施しておいてくれることが多く、それもすべて無料。「まるで家族の服を扱うかのようなやさしさ」がにじむ対応は、大切な衣類を安心して任せられる決め手になります。
プロ目線でベストな状態にしてくれる/追加料金なし
「プロの目線で見て、ここはこうした方がもっと長持ちするな」「この仕上げの方が型崩れしにくいな」といった判断を、リナビスの職人は毎日行っています。つまり、ユーザーの指示通りに動くだけでなく、“それ以上”の仕上がりを提供してくれるんです。しかもそのすべてが追加料金なし。コストパフォーマンスだけでなく、サービスの“心のこもり方”にも驚かされる、まさに“いい意味でのおせっかい”なんです。
特徴3・最大12ヶ月保管無料=クローゼットが超快適
リナビスの人気ポイントのひとつに、クリーニング後の衣類を最大12ヶ月間、無料で預かってくれる保管サービスがあります。これ、実際に使ってみるとかなりありがたい…!冬物のダウンやコート、季節限定でしか使わない礼服やセレモニー用の衣類など、自宅にあるとかさばるアイテムをまるっと預けられるので、クローゼットが一気にスッキリ。しかも保管される環境は温度・湿度がしっかり管理された専用倉庫で、カビや虫食い、型崩れの心配もありません。他社だとこの保管が有料オプションになっているところが多い中、リナビスでは追加料金なし。保管してほしい人にとっては、これだけでも選ぶ理由になるレベルの神サービスです。衣替えのたびに「また出し入れしなきゃ…」というストレスから解放されるのは、本当に快適ですよ。
他社では別料金になることが多い保管料金が無料
クリーニング業界では、保管サービスは「+数千円」が相場。それがリナビスではなんと無料。しかも12ヶ月までという長期対応。ここまでの条件を“無料”で提供しているのはかなり珍しく、実はこの保管目当てでリナビスを選ぶ人も多いんです。かさばる季節物を預けるだけで自宅が広く使える、というメリットは一度使うと手放せません。まさに「クローゼットの救世主」です。
特徴4・セット料金がわかりやすい
リナビスの魅力のひとつに、「料金体系がとにかくシンプルで分かりやすい」という点があります。宅配クリーニングって、意外と料金の内訳が複雑だったり、アイテムごとに価格がバラバラで、結局「いくらかかるの?」って混乱すること多くないですか?その点リナビスは、パック制を採用しており、たとえば5点・10点・15点といったセットで料金が決まっているので、金額を事前に把握しやすいんです。しかも驚くべきは、ダウンコートでも、スーツでも、カーディガンでも“全部1点”としてカウントされること。つまり、厚手の高級ダウンを出しても、薄手のワンピースを出しても料金は一律。これ、コスパ重視の方にもかなり喜ばれているんですよ。事前に総額が明確だから、初めて利用する人でも安心して申し込みできる仕組みになっています。
コートもスーツもカーディガンも「1点」としてカウントするから分かりやすい
一般的なクリーニングでは「アイテムごとに価格が違う」ことが当たり前。特にコートやスーツは高額になりがちで、数点出すだけで予算オーバー…なんてことも。その点リナビスでは、どんなアイテムでも1点カウント。コートもカーディガンも同じ扱いになるため、「高い服をまとめてお得に出せる」と感じるユーザーが多いです。とにかく分かりやすい=使いやすい、がしっかり叶っているのが魅力です。
高級ブランドでも追加料金なし(一部例外あり)
モンクレール、バーバリー、カナダグースなど、高級ブランドのアイテムを出すと「ブランド料金」や「特別素材料金」が発生するクリーニング店は珍しくありません。でも、リナビスではそれらも原則“追加料金なし”で対応してくれるのが大きなポイント(※一部例外は公式サイト要確認)。ブランド物だからといって変な気を使わず、気軽に預けられるのは、リナビスならではの安心感です。
リナビスは最初から総額がわかるから安心
「クリーニング後に、思ったより高くなっててビックリ…」なんて経験がある方も多いのでは?リナビスでは、最初に提示されるパック料金が“最終金額”です。だから追加料金に怯えることなく、安心して申し込むことができます。特に初めての宅配クリーニング利用者にとって、“明朗会計”は大きな安心材料ですよね。気軽に使えるのに、質も妥協しない——まさに理想的です。
特徴5・衣類以外にも幅広い対応
リナビスのスゴイところは、ただ衣類をクリーニングするだけじゃないってこと。実は「ぬいぐるみ」「布団」「靴」「バッグ」など、普通のクリーニング店では断られがちなアイテムにも対応してくれるんです。お気に入りのぬいぐるみや、シーズンごとに使う布団、毎日履く革靴、ブランドバッグなど、クリーニングに出したくても「どこに頼めばいいのかわからない」と悩んだ経験、ありませんか?それ、リナビスならまとめて引き受けてくれます。さらに、これらも宅配で完結するから、重たい荷物を抱えて店舗に行く必要もなし。家族全員分のクリーニングを一度にお願いできるから、時短にもなるし、ライフスタイル全体がすごくラクになります。まさに“家の中まるごとキレイにできる”新しいクリーニング体験です。
布団、靴、バッグ、ぬいぐるみなどクリーニング対応してくれる
「ぬいぐるみを洗ってあげたいけど洗濯機では不安…」「布団が重くてコインランドリーに持っていけない…」そんなお悩み、リナビスなら全部解決。専用の技術と設備で、これらのアイテムをキレイに蘇らせてくれます。特に布団はふかふかに戻った!と評判。お子さまのお気に入りアイテムも、安心して任せられる仕上がりです。
家中まとめてリナビスにお願いできるの、かなり便利
「衣替え」「年末の大掃除」「引っ越し」「来客前」——こういうタイミングで一気に片付けたい物って意外と多いですよね。そんなときに、衣類だけじゃなく、家中のあれこれをまとめてクリーニングに出せるのは本当に便利。布団も靴もバッグもぬいぐるみも、ぜーんぶリナビスに丸投げOK。時間と労力の節約になって、その分ゆっくりコーヒーでも飲めちゃう贅沢。忙しい現代人の味方です。
リナビスクリーニングサービスの口コミは?デメリットや利用をおすすめできない人は?
デメリット1・納期が遅め
通常納期は7〜10日くらい、繁忙期だと2〜3週間かかることもある
1着ずつ手作業仕上げをしてるから時間がかかる
デメリット2・取り扱いできないものもある
装飾が多すぎる衣類、合皮素材の劣化してるもの、洗濯表示がすべてバツの服などはお預かり不可の可能性が高い
他社に比べると、お預かり不可の基準はそこまで厳しくない
デメリット3・細かい指定が苦手
備考欄に希望は書けるんだけど、がっつりカスタマイズを前提にしてるサービスではない
デメリット4・価格が最安ではない
品質に対してはコスパが良いがとにかく安さ重視で探している人には、ちょっと割高に感じることがある
デメリット5・荷造り・発送がちょっと手間
「アプリで集荷依頼だけ!」のサービスに比べると手間に感じる人もいる
おすすめできない人1・とにかく「早く」「安く」仕上げたい人
おすすめできない人2・自分で細かくオーダーしたい人
おすすめできない人3・クリーニングに”最低限だけ”を求めている人
リナビスクリーニングの口コミは?実際に利用したユーザーの良い口コミ・悪い口コミを紹介します
良い口コミ1・ボタン修理も毛玉取りも無料とは聞いていたけど、ここまできれいにしてくれるとは思わなかった!想像以上でした
良い口コミ2・大切なコートを出したら、型崩れもなくフワッフワの仕上がり!プロの手仕事ってこういうことか〜と感動しました
良い口コミ3・届いた専用バッグが頑丈で、コートも何着も余裕で入れられた!梱包に不安を感じなかったのは高評価
良い口コミ4・冬物コートをまとめて出して、そのまま半年間預かってもらいました!クローゼットがスッキリして助かりました
良い口コミ5・問い合わせしたら、とても丁寧で人間味のある対応をしてくれて安心しました。最近こういうサービス減ったよね
悪い口コミ1・急ぎだったけど間に合わなかった…。もっと早く仕上がると思ってたから残念
悪い口コミ2・急に予定が変わってキャンセルしたかったけど、問い合わせして手続きするのが少し面倒でした
悪い口コミ3・特殊素材のドレスを出したら、別途追加料金がかかりました…。最初にわかりにくかった
悪い口コミ4・ワイシャツの糊付けをもっと柔らかく、って希望したけど、細かい指定には対応してもらえなかった
悪い口コミ5・もっと安い宅配クリーニングもあるから、コスパ重視なら向かないかも
リナビスクリーニングサービスの口コミは?宅配サービスの内容は?期待できるベネフィット
サービス内容1・完全ネット申し込み&自宅集荷
サービス内容2・点数パック制&わかりやすい料金体系
サービス内容3・無料オプションが超豪華
サービス内容4・最大12ヶ月の無料保管サービス
サービス内容5・靴・バッグ・布団・ぬいぐるみもOK
ベネフィット1・家事の時短&ストレスゼロ
忙しい人、子育て中の人、体力に自信ない人には特に神サービス
ベネフィット2・プロ仕様の仕上がりで服が長持ち
服の生地や素材を本当に理解しているプロフェッショナル
ベネフィット3・想像以上にキレイな仕上がりが帰ってくる
ベネフィット4・クローゼット整理が一気に楽に
リナビスクリーニングサービスの口コミは?宅配サービスの料金や割引キャンペーンなど
リナビスクリーニングの料金について
パック内容 | 料金(税込) | 備考 |
5点パック | 9,450円 | 1点あたり約1,890円 |
10点パック | 13,800円 | 1点あたり約1,380円 |
15点パック | 18,000円 | 1点あたり約1,200円 |
配送料:無料(※北海道・沖縄・一部離島は別途)
シミ抜き・ボタン修理・毛玉取り:無料
保管サービス:無料(最大12ヶ月)
再仕上げ:無料
リナビスの新規登録キャンペーン
新規会員登録するだけですぐに使える【500円OFFクーポン】プレゼント
リナビスのリピート割引クーポン
2回目以降の注文で使える【リピート割】を配布している
リナビスの期間限定キャンペーン
全パック10%オフ、送料無料+500円引き、保管サービス延長無料
リナビスの紹介制度あり
友達が初めて利用すると、紹介者に【1000円分ポイント】プレゼント
紹介された友達にも【クーポン】が配布される場合がある
リナビスクリーニングサービスの口コミは?解約・退会・キャンセルなどについて
リナビスの注文後のキャンセルについて
クリーニング依頼品をリナビスに発送する前ならマイページ・問い合わせフォームからキャンセルできる
リナビス側が作業を始めていない段階ならマイページ・問い合わせフォームからキャンセルできる
すでに集荷キットを発送済みの場合、キャンセル料が発生することもある
リナビスに衣類が到着して、作業が始まった後は原則キャンセル不可
リナビスの利用途中の解約(保管中の場合など)
保管中の衣類を途中で返却依頼できる
クリーニング料金の返金は基本的にナシ
リナビス会員の退会方法について
手順1・リナビスのマイページにログイン
手順2・「登録情報変更」から「退会手続き」へ進む
手順3・確認画面に進んで、退会確定
未精算の注文(支払い未完了)がある場合、先に清算しないと退会できない
保管中の商品がある場合、返却手配が終わるまで退会はできない
リナビスクリーニングサービスの口コミは?宅配サービスの利用方法について
利用方法1・公式サイトから申し込み
クリーニングしたい衣類の点数パック(5点・10点・15点など)を選ぶ
必要に応じてオプション(※例えば、布団クリーニングや靴クリーニング)を追加する
保管サービスを利用するかどうか選ぶ(最大12ヶ月無料保管あり)
氏名・住所・電話番号・メールアドレスを入力して申し込み完了
利用方法2・専用キットが届く
利用方法3・衣類を詰める&伝票を記入する
汚れ・シミの場所に付箋を貼ったりすると仕上がりがもっとよくなる
デリケートな素材はビニール袋に入れるのがおすすめ
利用方法4・宅配便で発送する
自分でコンビニ持ち込み(ローソン、ファミマなど)
ヤマト運輸に集荷依頼して自宅で渡す/集荷も利用できる
利用方法5・クリーニング完了 → 自宅にお届け
職人が1つ1つ丁寧にクリーニングしてくれるから通常納期は7〜10日ほどかかる
保管サービスを使う場合は、希望時期に返却依頼
リナビスクリーニングの口コミは?洗剤や洗濯方法などの安全性は?カビや型崩れ、色落ちは大丈夫?
リナビスで使用している洗剤の特徴とは?
リナビスの洗濯方法は?衣類ごとの最適なケア体制
リナビスのカビ対策は?リナビスの徹底した乾燥・保管環境
リナビスの型崩れ防止への取り組みとは?
リナビスの色落ちリスクは?リナビスが行う色落ち防止策について
リナビスクリーニングサービスの口コミは?リナビスの運営会社について紹介します
運営会社 | 宅配クリーニングのリナビス |
創業 | 1959年 |
住所 | 〒677-0052 兵庫県西脇市和田町69 |
従業員数 | 160人 |
資本金 | 5,000万円(2022年3月時点) |
販売責任者 | 河野 晃久 |
リナビス公式サイト | https://rinavis.com/ |
参照:会社概要(リナビス公式サイト)
リナビスクリーニングサービスの口コミは?についてよくある質問
リナビス宅配クリーニングの口コミや評判について教えてください
関連ページ:リナビスクリーニングの口コミは?宅配クリーニングのサービス内容と料金
リナビス宅配クリーニングの集荷方法について教えてください
関連ページ:リナビスの集荷キットの利用の流れ/注文から集荷・配送までの流れを解説します
リナビス宅配クリーニングは革ジャンを依頼できますか?
関連ページ:リナビスの革ジャンクリーニングの特徴は?革ジャンの宅配クリーニングの料金や利用の流れ
リナビス宅配クリーニングにモンクレールを依頼したユーザーの口コミはどうでしたか?
関連ページ:リナビスのモンクレールクリーニングの口コミや特徴は?おすすめの理由や料金
リナビス宅配クリーニングは保管のみ行うサービスはありますか?
関連ページ:リナビスは保管のみ利用できる?リナビスの保管サービスの期間やメリット・利用できるコース
リナビス宅配クリーニングで利用可能な支払い方法について教えてください
リナビス宅配クリーニングの送料について教えてください
衣類に最適なオプションは何を選択すれば良いのか分からないので教えてください
布団を上手く圧縮できません。どのように布団を宅配すれば良いですか?
宅配クリーニングの注文をキャンセルする方法を教えてください
クリーニングに出してから受け取るまでの目安の期間について教えてください
衣類の仕上がり品を受け取ったあとはどうすれば良いですか?
預けている衣類の保管方法について教えてください
リナビス宅配クリーニングの退会方法について教えてください
リナビス宅配クリーニングの取り扱い可否の確認方法について教えてください
参照:よくある質問(リナビス公式サイト)
リナビスクリーニングサービスの口コミは?他の宅配クリーニングサービスと比較
サービス名 | 対応地域 | クリーニング内容 | 料金 |
リナビス | 全国 | 衣類、スーツ、着物、毛皮、布団、皮革、ブランド品、バッグ、靴、カーテン、絨毯、テントなど | ・衣類3点コース7,800円~
・着物コース14,300円 ・毛皮コース22,600円 ・布団1枚10,500円 など |
しももとクリーニング | 全国 | 布団 | ・羽毛毛布1枚11,880円 |
Loop Laundry | 全国 | 衣類、寝具、カーテンなど | ・9,700円/月
※サブスクサービスです |
宅配クリーニング 大和屋 | 全国 | 衣類、布団 | ・掛け布団1枚14,450円 |
GiVu | 全国 | 衣類、布団、バッグなど | ・クリーニングバック6,500円~ |
カジタク | 全国 | 衣類、布団など | ・布団1枚13,640円~ |
リネット | 全国 | 衣類、靴、布団など | ・ダウンジャケット1枚2,970円~ |
せんたく便 | 全国 | 衣類、布団、ぬいぐるみ、靴、革など | ・ダウンジャケット1枚1,053円~ |
モクリン | 全国 | 衣類 | ・3点コース10,780円 |
プラスキューブ | 全国 | 衣類 | ・5点パック11,000円 |
フラットクリーニング | 全国 | 衣類 | ・10点パック9,339円 |
クリーニングモンスター | 全国 | 衣類、布団、ぬいぐるみ | ・5点コース13,200円 |
リナビスクリーニングの口コミは?宅配クリーニングのサービス内容と料金まとめ